人気ブログランキング | 話題のタグを見る

バカな所と下手な所は絶対負けないモデラー侮ログ


by tyouzatu_koujitan
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

ナンバー変更したよ

ナンバー変更したよ_e0162050_12363389.jpg

このメッセージには「手書きメール」が添付されています。




ってか、本分が無くてすみませんでした(追記分です)。

トコトコはボアアップも済んで、市役所に行き・ナンバーの変更をしてきました(見りゃ分かるがw)
陸運局絡みだと、こうはいかないが所用時間も10分程で済みました。なんというお気楽度合いw
良く原付の30㌔制限が嫌で、書類上だけで49ccを51ccにしましたw とか言って書類上だけの
【書類チューン】wとか言うのもあるんだが、それとは違い・本式の排気量変更です。

※書類チューンには小型自動二輪免許が必要ですが、所持していれば違反もダメージも軽減、
二段階右折も無視して良いw とか利点は結構あります。(税金も100円アップのみ)

現在登録しているナンバーと印鑑と書類を書いて、今度は変更届けに新しい排気量を記載すれば
あとは市役所の人が新しいナンバーをくれます(0円w)。ただ、自己の責任において排気量を上げ
ました云々の所に署名は求められますが。それにしても私は「排気量変更の件で…」と、窓口に
行ったのですが、「ボアアップの件ですね?」と窓口のおばちゃんの方が専門用語で笑えましたw

ナンバーの数字が… 惜しい!っつうか、93、4ccだったんで934だったら良かったのにとか思ったw
そんじゃなかったら、あと一人やり過ごして940だったら最高だったのにとかw ってか、手続きは
律儀に排気量変更後でなくても、いつでも良かったんだと気付くアホさか加減なんですなw
ってか、ンな事の為に市役所でストーキングかましても…とか思ったりもした。なんとか事務手続き終了。

あとは自賠責保険の書類変更もありますが、自分で行えばダーターで出来ます。

ってか、トコトコ【G2】の意味ですが、原動機付き自転車には一種・二種があり90cc以下は一種
(黄色ナンバーー)私は90超えの125cc未満のカテなので、二種のピンクナンバーになります。
だから、黄色ナンバーがG1でピンクナンバーがG2wとなります。なんかヤクパンみたいでカコイイw
ってか、ヤクパンのあの【区分】には納得出来ないんだが、トコトコは理にかなってるので許すw
by tyouzatu_koujitan | 2012-07-25 12:36