人気ブログランキング | 話題のタグを見る

バカな所と下手な所は絶対負けないモデラー侮ログ


by tyouzatu_koujitan
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

模型の適正価格って何? ・ みしりん T-28Project



   皆さん、すみませんねぇ、模型の話ばっかりで…

皆さんは、今の新製品ラッシュに満足してますか?
75年のMM黄金時代の再来だと勘違いしてやいませんか?
今出てる模型を全て【買いきれて】いますか? 2個買い3個買い当たり前?
おう、片っ端から買いまくっているぜ!という方は、他のブログに行かれた方が…

模型の価格が異常な値上がりを続けている。
まるで世の中の流れに逆行して、右肩上がりの成長ぶりだ(価格だけね)。
なぜこんな事が起きているのか、考えてみたい。
しかも一般輸入品が軒並み、円高で下がっているにもかかわらず・である。

もはや、純国産の模型は少ない。タミヤでさえ海外工場に拠点を移している。
何故か。日本の国内では生産コストが掛かりすぎるからだ。
利益を出す為には至極当然の流れであろう。
海外で生産してわざわざ輸送コストをかけてでも国内よりマシなのだ。

それが、もともと原価の無いような中国産なら尚更の事である。
現地でタダのような値段が日本にくれば何十倍もの価値を持つ。
まさに錬金術のように、ただのプラモデルが大金になるのである。
それが輸入ビジネスの旨み。生産しなくてよいから運ぶだけでよい。

まして円高となれば、通常利益の他に、【円高差益】まで転がり込んでくる。
そして、あれほど高騰していた原油価格まで下落した今は、商売が楽しくて仕方ないであろう。
というワケで新規参入代理店が増えるのも、おわかりいただけると思う。
この時代にオイシイ話などめったにないからだ。

     無知なモデラーならいくらでも騙せると。

タミヤも原油高騰を理由に価格を値上げしたが、(それはわかる)
が、今はどうだろう。もう一回上げてしまったものは戻しませんよ・といった感じ。
むしろ、「あれ何?原油って下がったの?ホントにぃ?知らなかったw」ぐらいのトボケっぷり。
これが、電気料金、ガソリン等・生活にかかわる物だったらどうでしょう。

         そこら中で叩かれまくりですよね?

ガソリンがあれだけ価格が高くてこのままどこまで行くんだ?と思っていたら
原油価格が下がったら、価格もそれなりに下がってくれました。
海外旅行に付加されていた燃油代も、いまは当然無くなりました。
それが、正しい流れ。輸入品の価格に上下は必須。

         だけどプラモデルだけは別。

一度上げた物は戻しませんよ。ただしまた原油高騰したら上げますよ。
という一方的な論理がまかり通って、なにも文句の出ない世界がここにある。
大御所のタミヤがこの調子だから、他の静岡組も追随するのは当たり前。
あの高いブランド品でさえ、差益分は還元してくれるというのにである。

高速道路料金でさえ(カラクリはあるにせよ)一時的に料金を下げてでも
景気や活気を優先させる政策を取っている。
だが、模型のメーカーは自社の利益優先で、何の手も打たずじまい。
せめて限定的でも出荷価格を下げてあげれば末端の小売店も

     賛同してキャンペーンをうてる筈・にもかかわらずである。

もう価格は戻したくないとか、自分さえ良ければと思っているならば本当に未来は無い。
これは輸入代理店にも言える事。羊のように従順な国内モデラーを騙して
不当な価格を付け、釣り上げ続けるならば、同様に先は見えている。
(もっとも私は逆に消えてくれればと思っているので、せいぜい楽しみなさい・と言って見るw)

インターネットの時代なのにユーザーを馬鹿にしてるのかという価格。
昔のイタラエレイwのような【舶来品】で通用する時代では無いんだよ。
現地価格も輸出先の価格も、すぐにバレてしまうような世の中で、
同じ日本人がバカな日本モデラーを騙し続けている事実。

むろん、代理店には代理店なりの【正当】な理由があるだろう。
しかし、差益や原料の事はどう説明つけるのか、またつけられるのか聞いてみたい。
また、私が定価で買いたく無いというのは、適性な価格と理解できないからだ。
正直・量販店より安い、輸出先価格は、どう説明がつくのだか…

定価で買わないとケチンボであるのか。詐欺価格で買うのが正しい消費側なのか。

サイバー(プラッツ扱い)の8t+20mmAA。現地サイトなら、オマケ一個つけて7000円。
国内なら6000円。 ホントは幾らなんだよ!って気はしませんか?
自分ちまで発送してくれますよ。(送500円)これでも国内価格が正しい?
それでも国内模型価格は代理店のマージンだから正当だと言うのまでいて (アホス

       実は自分が間違ってる?と勘違いしちゃいますよw

一般小売店は代理店・問屋を通してしか仕入れ出来ません。(サイバーは特殊)
その仕入れ設定が高いなら、店は定価で売らざるを得ないでしょう。
一方で量販店には、沢山買ってくれるからといって、%を下げる。
量販店は、思い切った割引がうてる・となれば定価で売ってる店が苦しくなるのは当然。

雑誌媒体もそう、メーカーに頭が上がらないのも分かるが、
「大人の趣味だから、(戦艦が)トータル10万しても当然… 」って、良く言えると思う。
確かに子供では無いよ。だからと言って、価格を上げる正当な理由とは言えない。
模型人口をピラミッドで見てみるなら、こんな趣味に付き合っていられるのは
もう下が40代間近の人間から50~60あたりの年代だ。
そこから下の年齢はAFVに関しては絶滅に近いし、いても変わり者だろう。(オイオイ
つまり、今の年代が死滅すれば、自然と消滅する世界なんですよ。
模型はもはや、(日本では)カルチャーとして生存する事はできないんです。
もっとも、世間の認知度なんて最低の趣味ですけどね、(俺は好きだが
だから、一個あたりの単価が高くなるのは当然だとか、本気で言う奴とかは信じられない。
先の事が全く見えないのか、先など無くてもいいのか、今・金になればいいのか、
モデラーサイドでさえ、こんな考えを持った人間が当然のごとく発言する世界など

       本当におしまいだし、無くなってくれても構わないんですよ。

     
         もう一生分の在庫は持ってますから。


散々探しまくった、ホビーブス(ブス自重)のE8を、ホビーリンクジャパンのセールで発見!
いや~、買わなくてよかった~。 3個も買っちまったよw
それだけ、足回りのサス関連が必要なワケなのさっ!

模型の適正価格って何? ・ みしりん T-28Project_e0162050_4323232.jpg

by tyouzatu_koujitan | 2009-06-03 05:01